三菱シーケンサ QCPU 特殊デバイス(特殊リレー)の使い方(一覧表)

スポンサーリンク

三菱シーケンサ QCPU 特殊デバイス(特殊リレー)の使い方を
解説させて頂きます。

〇 特殊リレー SM
(よく使う内容のみ抜粋して記載しています。)

特殊リレー SMはシーケンサ内部で仕様が決まっている内部リレーです。
プログラム上で通常の一般リレーの様に使用することはできません。
必要に応じて、CPUユニットを制御する為にON/OFFすることはできます

番号 名称 内容 対応ACPU番号
SM0 診断エラー 診断の結果エラーがあればONする
SM1 自己診断

自己診断の結果エラーが
あればONする

SM5 エラー共通情報

SM0がONした時
エラー共通情報があれば
ONする

 SM16 エラー個別情報 SM0がONした時
エラー個別情報があれば
ONする
 SM50 エラー解除  OFF⇒ONでエラー解除
 SM51 バッテリー低下
ラッチ
OFF:正常
ON:バッテリー低下
M9007
 SM52  バッテリー低下 OFF:正常
ON:バッテリー低下
ラッチなし
電圧が正常に戻るとOFF
 M9006
 SM53 AC/DC ダウン

検出

AC電源ユニットは
20ms以内の瞬停が
あった場合にON
DC電源ユニットは
10ms以内の瞬停が
あった場合にONいずれも電源OFF⇒ONで
リセット
M9005
 SM56 演算エラー OFF:正常
ON:演算エラーあり
M9011
 SM60 ヒューズ断検出  OFF:正常
ON:ヒューズ断あり
M9000
 SM61  入出力ユニット

照合エラー

OFF:正常
ON:エラーあり
M9002
 SM202  LED消灯指令  本リレーがOFF⇒ONの時
SD202の各ビットに対応
したLEDを消灯する
 SM211

時計データ
エラー

 OFF:正常
ON:エラーあり
 M9026
 SM280 CC-Linkエラー   OFF:正常
ON:エラーあり
SM400  常時ON 常時ONする  M9036
 SM401  常時OFF  常時OFFする。  M9037
SM402  RUN後
1スキャンのみ
ON
 RUN後
1スキャンのみ
ONする
 M9038
 SM403  RUN後
1スキャンのみ
OFF
 RUN後
1スキャンのみ
OFFする
M9039
 SM409 0.01秒クロック 5msごとにON/OFF
を繰り返す
SM410 0.1秒クロック  50msごとにON/OFF
を繰り返す
 SM411 0.2秒クロック   100msごとにON/OFF
を繰り返す
 SM412 1秒クロック  0.5sごとにON/OFF
を繰り返す
 SM413 2秒クロック   1sごとにON/OFF
を繰り返す
SM414 2n秒クロック SD414で指定の時間(秒)
ごとにON/OFFを繰り返す
SM415 2n(ms)クロック SD415で指定の時間(ms)
ごとにON/OFFを繰り返す

これで三菱シーケンサ QCPU 特殊デバイス(特殊リレー)の使い方の解説を終了
させて頂きます。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク

三菱シーケンサ QCPU 特殊デバイス(特殊レジスタ)の使い方(一覧表)

三菱シーケンサ QCPU プログラミングメニュー画面 スポンサーリンク
トップページに戻る

当記事は、2017年4月30日時点の情報です。ご自身の責任の元、安全性、有用性を考慮頂き、ご利用頂きます様お願い致します。

当サイトに掲載中の画像は当サイトで撮影又は作成したものです。商用目的での無断利用はご遠慮願います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする